国連UNHCRより感謝状(ご報告とお礼)


Search

ストラップの意味と使い方|アームレスリング基本用語



アームレスリングの「ストラップ」について解説します。



ストラップの意味

読み方:すとらっぷ
英語:strap
区分:ルール用語

ストラップとは、グリップがスリップアウトした場合のリマッチで用いられる紐のことで、これで両選手の拳を縛ってグリップが離れないようにします。

ストラップの使い方

ストラップは、故意によらない握りのスリップアウト時に宣告されるリマッチのやり方で、専用のストラップを用いて両選手の握りを結束します。



ストラップの具体的な巻き方はこちらの動画で解説しています。

JAWA公式ルールページより引用

8.1.故意によらず握り手がスリップアウトした場合はストラップマッチとなる。

8.2.ストラップ装着の手順は以下の通り

①トーナメントレフリーは選手に肘を置くように「エルボー」と告げる

②トーナメントレフリーは両者の肘の位置を調整して手の高さを合わせる

③アシスタントレフリーはストラップを巻く補助を行う

④トーナメントレフリーは手の甲が自分側にある選手からストラップを巻き始める

⑤トーナメントレフリーはストラップを巻く手首の位置を「アップ」または「ダウン」で選手に確認する(上下幅は手首のラインから1インチ以内)

⑥手首にストラップを巻くときに、トーナメントレフリーはゆるみがないか確認をする

⑦二人目の選手の手首にストラップがまかれた後、ストラップの先端を手首と手首の間をくぐらせる

⑧ストラップの締め付け強度はトーナメントレフリーがコントロールするが、両選手の同意があった場合のみ、さらに締めるまたは緩めることができる

⑨ストラップが巻き終わると、選手はグリップを開始する

ルール・用語集に戻る



スポンサーリンク

話題の最新進化型グリップ販売開始

スポンサーリンク


当サイト運営ショップ

マズレンコ製作所日本正規輸入代理店


記事制作©FutamiTC/MazurenkoJapan